【かわごえ里山田んぼ通信】 明日28日木曜日と30日の土曜日の農作業について

今週の農作業についてお知らせします。
このMLには、非会員の方、 田んぼ作業に関わっておられない方もおられますが、
お米作りの第1歩という耕福米耕作人からの次のような作業メッセージですので皆さんにお伝えするものです。

初めての方には、何のことか意味がわからないかもしれませんので、作業に来られる場合は実地でお伝えします。
増田は、明日28日木曜日と30日の土曜日に田んぼに行っています。

以下、耕福米髙梨農園の耕作人からのメッセージです。

里山の皆さん、いよいよ田んぼの手入れが、始まります❗️
真菰の田んぼから新真菰の田んぼに、多面的機能支払交付金の事業で、クロに泥あげをしてあります‼️

クロが乾きましたら、草かきでクロのテンバをカキならして平らにしてください‼️
排水路の肩の部分にかきならして、クロの強靭化をしてください‼️
田んぼ側は、クロつけ機でつけますので、内側に寄せるのは!しないでください‼️

何かと代表の増田さんから指示が出ています。排水路側に土を動かして、
しっかりと踏むとテンバが平らになり草刈りも凸凹が無くなり、
草刈機は楽になると同時に水漏れもしなくなります‼️

もぐらやネズミが、クロに横穴を開けます‼️
昔は、2月位に野火をしてもぐらやネズミの穴にネズミ取りの薬剤を置きました❗️
現在は、使用していません‼️

この冬場に、クロは手入れをしておかねばなりません❗️
どうぞよろしくお願いいたします‼️
やらねば、覚えません❗️

以上ですすが
メッセージを翻訳(要約)すると次のようになります。
(排水路の泥を)あぜ(クロ)に泥上げしてあるので、泥が乾いたら、草かきであぜの上面(テンパ=天井の事か?)を平らになるように削って平らにしてください!!
田んぼ側は、クロ付け器という機械で、田んぼの泥を自動的にかき上げてあぜ(クロ)を作っていくので、田んぼ側に泥が寄らないようにしてください!

といった作業内容になるかと思います。
28日木曜日と30日の土曜日に行いますので、作業いただける方は長靴でお願いします。